サルスベリ
暑い日でした。午後二時ごろ用事があり、炎天下日傘をさして40分位歩きましたが、大変な暑さでした。
そんな中今の季節、サルスベリの花が咲いているところが多く、ピンクや濃い赤、白の花を見ると、ほっとさせられます。
暑さもなんのそのという感じで咲いています。
暑くて雨も降らないので、街路樹などは枯れたように葉っぱが茶色くなって、元気がない木もあります。
それらに比べると,サルスベリは暑さに強いようです。
街路樹にサルスベリを植えているところもあります。
子供が小さい頃、秋川渓谷(東京都の八王子の先)にキャ ンプに行ったことがありますが、秋川に通じる道がサルスベリの街路樹で、美しい街路樹だと眺めた記憶があります。
花の咲く街路樹というのも、楽しみがあっていいものです。
今日のお弁当は、エビと鶏肉のチャーハン、稚鮎の南蛮漬け、野菜のピクルスなどです。
| 固定リンク
コメント
合掌 ありがとうございます
パソコンの調子がおかしくいつもの書き込みをしている途中に消えてしまいました。
少し前に書いた文も記憶に残らないので、あきらめて寝ます。おやすみなさい。純子先生もたくさんのお写真消えてのお話でしたね。
サルスベリのことでした。残念でーす。
投稿: 諌山 | 2010年8月22日 (日) 23:50
21日同じ日に、サルスベリの花を見て、
感動しました。のでコメントします。
それは北九州道場で相愛会の一日見真会に
出講するときでした。
家内を北九州の娘夫婦の家に置いて行くとき、
舞が丘という団地の街路樹が全てサルスベリで
満開のピンクを見て家内と感動するねーと
言った事でした。
サルスベリピンクの花を満開におとなう人を迎えてくれる
投稿: 古谷正 | 2010年8月24日 (火) 08:45
諌山さん
パソコンに書きこんだ文章が消えるのは、本当に力の抜けるものです。
私も何度か経験して、慎重になりました。
投稿: junko.taniguchi | 2010年8月24日 (火) 15:00
古谷さん
ピンクの満開のサルスベリの街路樹、さぞきれいだったことでしょう。
見てみたいです。
和歌も素敵です。
投稿: junko.taniguchi | 2010年8月24日 (火) 15:02