長崎に来ました
谷口雅春先生の26年祭で、長崎に来ています。
今日の長崎地方は、雨が激しく降っていたようです。
そのため羽田を出発するときは、長崎は雷も予想され、場合によっては福岡に代替着陸するか羽田に引き返すことを条件での飛行でした。
幸い、揺れもなく視界も予想したほどではなく、無事着陸できました。
長崎空港では荷物の出てくるターンテーブルに、大きなビワが回っていて、季節感がありました。
長崎は、ビワの産地で、今ちょうど時期です。
激しい雨は少しおさまったようで、曇り時折雨の天気です。 明日の予報は曇りだそうですが、はっきりしないお天気のようです。
この時期公邸の庭にはアカテガ二が沢山いるので、見に出ましたが、人の気配がするとすぐ岩の陰などに入ってしまうので、写真は撮れませんでした。
カニを探して庭を歩いていたら、キノコを沢山見つけました。
大きいのもありましたが、みんな食用ではないと思います。
梅雨時の湿気のあるときには、キノコがよく出ます。 原宿の家の庭にも、雨の続いた少し寒いような日には、キノコが出ています。
けれども、この時期の公邸でキノコを見たのは初めてです。
多分今までは、キノコに注目しなかったので、目に入らなかったのではないかと思います。
玄関には、花ショウブなどの季節のお花を豪華に飾っていただきました。
| 固定リンク
« 104歳の声楽家 | トップページ | 渋谷の公園 »
コメント
ほんとうに豪華に飾られたお花ですね!
ブログにアップしていただいて、ありがとうございます!
投稿: 薬師寺 美保 | 2011年6月17日 (金) 21:28
合掌ありがとうざいます。
16~17日の短期で団体参拝練成会に参加させて頂きました。
(谷口雅春先生に感謝御礼を申し上げたくて…)
16日は雨で献労奉仕も中止になりました。
17日の「26年祭」の御祭りの折には、雨が止んで幸いでした。
雅宣先生、純子先生のお姿を間近で拝見させて頂き、とても感動でした。
とても幸せでした。 ありがとうございました。m(_ _)m
お花、色鮮やかで綺麗で本当に豪華ですね!!
安東孝子拝
投稿: 安東孝子 | 2011年6月18日 (土) 21:22