神戸に行ってきました
昨日の東京は、強い雨の降る寒い日でしたが、神戸は雲が多いながらも青空が顔をのぞかせ、暖かかったです。
ポートアイランドの街路樹の桜は何種類もの色になり、銀杏は黄金色に輝き、目を楽しませてくれました。
今朝は海の上の雲間から上る朝日を、ホテルの窓から見ることができました。
めったに見ることのできない、海からのご来光に、今日も素晴らしい日になるとうれしくなりました。
手前には、キリンのような形のガントリークレーンが並んでいて、にぎやかです。
講習会は良い天気に恵まれ、7会場で16000人以上の沢山の方が、ご参加くださいました。
控室には、ポインセチアとカスミソウなどのクリスマス的な洋花と、黄菊の生け花を飾っていただきました。
兵庫教区の皆さま、お世話になりました。ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
合掌
有り難うございます
昨日は講習会にお越し頂き有り難うございました私は会場係でしたので純子先生のご講話の時間は皆様をお迎えするのでばたばたしており純子先生のご講話はほとんど聞かせて頂けなくて本当に残念でしたが素晴らしい雰囲気のお姿は今も目に焼き付いています
お見送りの時純子先生にブログ拝見させて頂いていますとお声かけさせて頂いたらにこっとされたのがとても嬉しかったです
昨日感動させて頂いた事を力にこれからも頑張りたいと思います
純子先生本当に遠い所お越し頂き有り難うございました
投稿: 足立三和子 | 2011年12月 5日 (月) 05:50
足立さん
講習会でのご奉仕、ありがとうございました。
寒さが増してきます。ご元気でご活躍くださいますように、お祈りいたします。
投稿: 谷口 純子 | 2011年12月 5日 (月) 21:57
純子先生 合掌ありがとうございます。
いつもすてきなお写真をありがとうございます。
思わず合掌しました。
1月22日 お待ち申し上げております。
ありがとうございます。
投稿: 山本 順子 | 2011年12月 6日 (火) 09:57
山本さん
高知でいらっしゃいすね。
よろしくお願いいたします。
皆さまにお会いできるのを、楽しみにしています。
投稿: 谷口 純子 | 2011年12月 6日 (火) 21:38
長崎総本山での秋季大祭での純子先生のお着物のお姿はとても素敵でした。
ブログでのお写真を 楽しく拝見しております。これからも よろしくお願いいたします。
投稿: 畑畠美千代 | 2011年12月 8日 (木) 15:15
畑畠さん
秋季大祭にご参加くださったのですね。
ありがとうございます。
投稿: 谷口 純子 | 2011年12月 8日 (木) 16:45
ありがとうございます。私は神戸会場の実行委員をさせていただき、ほとんど一日会場の中に入ることはできませんでした。でも、参加された方が、今年はとてもいい雰囲気だった、とか、初心者にわかりやすいお話だったなど、うれしい感想を聞かせてくださいました。今年は、当日までの推進がとても楽しくうれしいものになったと思いました。
先日の総連会長会議での総連会長さんたちの発表はとても感激でした。
このことが、これからの運動に必ず繋がっていくと信じています。
本当にありがとうございました。
投稿: 荻野 和子 | 2011年12月 9日 (金) 14:18
兵庫県の講習会にお越しいただきありがとうございました。
よいお天気に恵まれ、キリンのようなクレーンの場所から日の出だったのですね。神戸に居りましても、なかなかこんな風景は見られません。すてきです。
今年は紅葉も遅く、ちょうど講習会に合わせて色とりどりの美しい時期となりました。
お話が聞けなかったのですが、11日の奈良で、聞かせていただきます。とても楽しみにしています。
ありがとうございます。
投稿: 西岡泰江 | 2011年12月 9日 (金) 14:25
荻野さん
講習会でのご活躍、ありがとうございました。
会場の雰囲気は、本当にとてもよかったですね。
私も話しやすかったです。
さすが、発祥地、兵庫ですね。
投稿: 谷口 純子 | 2011年12月 9日 (金) 22:57
西岡さん
講習会でのご活躍、ありがとうございました。
奈良は寒いようですが、日曜日は少し暖かくなるでしょうか。
暖かくしてお出かけください。
投稿: 谷口 純子 | 2011年12月 9日 (金) 23:00
合掌ありがとうございます。講習会でのご指導ありがとうございました。嬉しいご報告をさせて頂きます。10年ぶりに講習会に参加された方が、その素晴らしさに感動され「誘ってくれてありがとう」と何度もお礼を言って下さいました。翌日,ご自分からご夫婦で聖使命会入会、『白鳩』『いのちの環』の購読を申し込まれました。本当に嬉しかったです。又耳が聞こえなくなり落ち込んでおられた方が、真心込めて講習会の推進をして下さり、運営委員にもなって協力して下さっていました。講習会の前日から耳が聞こえるようになり当日、喜んで、喜んで皆様のお世話をして下さいました。次々喜びの声が、聞こえてきます。一人一役で新しくお役になった方たちも前向きに推進して下さいました。新しい運動が、一歩一歩,光に向かって歩み始めている思いがいたします。ご指導ありがとうございます。感謝いたします。合掌
投稿: 小林多惠子 | 2011年12月10日 (土) 00:49
純子先生、神戸の講習会にお越しくださいまして、ありがとうございました。
私は、会場外の受付、誘導のため、ご講話を拝聴させていただくことができませんでした。聖歌を歌わせていただきました。
今日の奈良講習会で聴かせていただきます。とても楽しみにしております。初参加の友人によると、純子先生は大変、気高くお綺麗で知性にあふれていらっしゃり、このような素敵な先生のご指導をいただけて、幸せですねと言われました。
お話も、大変わかりやすく、良かったと喜んでおりました。本当にありがとうごさいました。
投稿: 岡本 絵律子 | 2011年12月11日 (日) 08:05
小林さん
うれしいお知らせありがとうございます。
朗報に接し、とてもうれしく思いました。
耳が聞こえるようになった方も、素晴らしいですね。
愛をこめてすることが、大きな力になりましたね。
ご活躍感謝申し上げます。
投稿: 谷口 純子 | 2011年12月11日 (日) 23:38
岡本さん
講習会でのご活躍、ありがとうございます。
聖歌隊の合唱、素晴らしかったです。
奈良でゆっくり聞いていただけたでしょうか。
投稿: 谷口 純子 | 2011年12月11日 (日) 23:40