諫早市に行ってきました
長崎南部教区の講習会で、諫早市に行ってきました。
週末は日本列島にこの冬一番の寒気が到来し、九州地方も雪の予報でした。
土曜日の午後、長崎空港に到着した時は、それまで降っていたという雨も上がり、空から薄日も差していたので、出迎えてくれた教区の皆さんは、明るい表情でした。
夜から雪との予報でしたが、就寝前にホテルの窓から外を見た時は、みぞれのようでしたので、南国の長崎は雨になるかもしれないと、高をくくっていました。
ところが夜が明けて外を見ると、一面の銀世界で、空からは
途切れなく雪が舞い降りています。
認識の甘さを思い知らされました。
7時からの朝食時、予想外の大雪のため、夫は秘書や講習会企画室のメンバーに、教区の状況を聞いて、講習会を開催するかどうか早期に判断しなくてはならないので、緊急に連絡を取るように言いました。
講習会のために半年以上前から準備してきた人たちにとっても、なすすべのない状況です。
高速道路、鉄道、バスなどはみな運休、車もほとんどがノーマルタイヤなので、雪の積もった道を走ることはできません。
それでも、講習会の運営委員の人たちは、皆早めに家を出て、会場に向かっているとのことでした。
教化部長も予定通り、開催したいとの意向でしたので、例え数人でも参加される人がいれば開催しようと決め、予定を早めてホテルを出発しました。
40キロくらいの徐行運転でしたが、30分前の9時半ごろには無事会場に到着しました。
控室を出る時、教化部長は、「数十人の参加者です」と、言われました。
参加者がいることが不思議なくらいの状況でしたから、驚きませんでした。
運営委員の皆さんも入り口付近に立って、いつも同じように講習会が開会しました。
私も人が少ないことは全然気にならず、いつもと変わらず話をすることができました。
途中で、近隣の佐世保、熊本、佐賀などからのバスが到着したようで、人が少しずつ増えました。
お昼は幹部の皆さん5人と会食ですが、その席上で、教化部長さんが、雪もまだしきりに降っているので、このまま予定通り進めていいのかどうか、帰りの安全を考えると、心配だと言われました。
最もなご意見で、総裁は「何かいい案はありませんか?」と聞かれました。
「折角参加された方に、これで終わりですと帰っていただくのも申し訳ないし」などの意見が出て、判断がつきかねました。
そこで、「お昼休みを早めて、12時50分から聖歌の発表、1時から2時まで総裁に講話していただき、終了というのはどうでしょうか。午後の体験談の方には、申し訳ありませんが」という案を出しました。
それに対して、皆さんが賛成してくださり、総裁も「皆さんがそれでよければ僕は依存ありません」ということで、いつもより一時間短い講習会になりました。
閉会後は会場を歩いて、ほとんどの参加者の皆さんと握手を交わしました。
みなさんが安全にお家に帰られることを祈りながら、私たちも40分くらいかけてホテルに帰りました。
その日は、空の便も鉄道も不通になっていたので、前夜と同じ空港近くの大村に泊まりました。
熊本からの方は、熊本に帰られたのが夜10時ころになったそうです。
前代未聞の大雪にもかかわらず、諫早、長崎、島原の三会場合わせて、1003名の方がご参加くださいました。
感謝の言葉もありません。
控室にも、豪華なお花を飾っていただきました。
| 固定リンク
コメント
総裁先生 純子先生
合掌 ありがとうございます。
ただただ ありがとうと言うことのほ か ありません。
ありがとうございます。とめどなく
涙が あふれます。
合掌 させていただきます。
投稿: 山本 | 2016年1月27日 (水) 07:15
谷口純子先生
合掌ありがとうございます。
あのような状態の中、普段通りに、心温まるご指導いただき、本当にありがとうございました。
私にとって一生忘れることのできない「講習会」となりました。
大雪になることで、普段当たり前に行っていることが、当たり前にできないことを経験して、当たり前に感謝することの大切さを身を持って感じさせていただきました。
会場で雪の中、先生ご夫妻をお見送りした時に涙が溢れてきました。
先生、本当にありがとうございました。
長崎南部教区幹部一同これからの運動に
今回の経験を生かして、長崎の光明化に向けて、心を一つにして精進させていただきます。
投稿: 深田雄三 | 2016年1月27日 (水) 10:20
谷口純子先生
合掌 ありがとうございます。
講習会は雪の中、ありがとうございました。
皆様のおかげで、開催出来ました事に感謝申し上げます。
大雪でありながら、1003名の方々が来てくださいましたことに感激いたしました。
谷口雅宣先生、谷口純子先生には、大変お世話になりました。
これから、長崎南部教区一同 心一つにして頑張ります。
再拝
松尾愛子
投稿: 松尾愛子 | 2016年1月28日 (木) 08:51
深田さん
教化部長として初めての講習会で、大変な経験をされましたが、終始落ち着いて対応されましたので、私もあわてることがありませんでした。
いろいろお世話になり、ありがとうございました。
投稿: 谷口 純子 | 2016年1月28日 (木) 22:24
山本さん
ありがとうございます。合掌
投稿: 谷口 純子 | 2016年1月28日 (木) 22:25
松尾さん
講習会では、ずっとご活躍いただきありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: 谷口 純子 | 2016年1月28日 (木) 22:28