浦和市に行ってきました
週末は関東地方、大荒れの予報でしたが、土曜日は30度近くまで気温が上がり、良いお天気でした。
日曜日の今日は、朝小雨でしたが次第に止み、しのぎやすい曇りの絶好の講習会日和となりました。
浦和レッヅの本拠地浦和市は、町中に浦和レッヅの広告の旗がなびき、新しい店と昔ながらの商店が混在しているところでした。
関東地方の都市には、江戸の雰囲気が残っているところが
ありますが、浦和もそんな感じがしました。
とは言え、ホテルの部屋から見ると、高層のマンションが林立し、それらすべてに家族や個人が住んでいるのだと思うと、都市に住む人の多さがわかり、私の住む北杜市との差が際立って感じられました。
町の中でも、人々は狭い空間に花を植え、少しでも身近に自然が感じられるようにしています。
都会に人口が集中する現象は、このまま続くのか、それとも緩やかに人の流れが変わってくるのだろうかと、そんなことを考えました。
多忙な日常の中でもふと立ち止まって空を見、季節の花に目をやる所から、自然と人間のつながりに思いが至ります。
心の奥深くの声に耳を傾けるとき、人の行動は変わってくるでしょう。
今日は、講習会の控室を始め、色々な場所にお花を飾っていただきました。
ご自宅で育てられたお花を中心に、活けてくださったとのことでした。
どのお花もとても素敵でした。
ありがとうございました。
埼玉教区の皆さま、講習会でのご活躍、ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
待ちに待った今日、白鳩会総裁谷口純子先生には、埼玉教区の講習会でご指導いただきまして、誠にありがとうございました。
春日部会場で受付をしておりましたので、残念ながら先生のご講話を拝聴することができませんでしたが、先生のお声がずっと聞こえていましたので、幸せな雰囲気の中で大勢のご参加の方々をお迎えすることができました。
午後は越谷のメイン会場に移動して、総裁谷口雅宣先生のご指導を感動しながらお聴きし、あっという間に時間が過ぎてしまいました。帰路、参加者の皆様が、口々に「もっとお話、聞いていたかったね」「今日は参加して良かった~」と笑顔で仰っていました。
幸せな一日を、本当にありがとうございました。これからも今在るところで尽力して参ります。感謝合掌
大久保恭子
投稿: 大久保恭子 | 2017年6月26日 (月) 00:00
白鳩会総裁 谷口純子先生
昨日は終日にわたり親しくご指導を頂きまして有難うございました✨
心より感謝御礼申し上げます💐
昨日 ご指導頂きました感動を胸に、
今後、会員の拡大 後継者育成に 全力で取り組んで参ります。
これからも、ご指導どうぞ宜しくお願い申し上げます。
有難うございました。
再拝 原田冨湖
投稿: 原田 冨湖 | 2017年6月26日 (月) 07:35
合掌、ありがとうございます。
6月25日講習会にてご指導ありがとうございました。
埼玉は、祈りとともに粘り強く最後まで推進させて頂きました。今後、新しい方や壮年の方々に、御教えを伝えていく為、計画を立てて実行して参ります。
再拝
加藤恵美子
投稿: 加藤 恵美子 | 2017年6月26日 (月) 07:43
合掌ありがとうございます。6月25日の埼玉教区講習会でのご指導ありがとうございました。今回は総連で目標にむかって祈りながら推進した事でさらに喜び溢れる講習会になりました。次は壮年層へバトンを渡せるようにして参ります。再拝
高島春子
投稿: 高島春子 | 2017年6月26日 (月) 22:10
東京では、聖歌隊のお役のために、ご講話が聞けなかったので…埼玉で聞かせていただきました。純子先生の終始笑顔のご講話を、春日部会場の一番前列で拝聴させていただき、感動いたしました♪雅宣先生のお話をうかがいながら、清超先生のお声に似ていらっしゃるな、と、嬉しく懐かしい気持ちがいたしました。終日、会場内で受講出来、有り難いことでした♪
投稿: 吉田衣佐子 | 2017年6月27日 (火) 06:12
合掌 ありがとうございます。
6月25日の講習会では終日にわたりご指導頂きまして有難うございました。今回の埼玉教区の講習会は菅原孝文教化部長の徹底した祈りから始まり、原田冨湖連合会長の「最後のさいごまで、お一人、お一人推進しましよう」の言葉に今まで以上に心一つに頑張れたと思います。当日は加須会場の責任者をさせて頂きましたが、参加者の皆様、係長の皆様から「初めて参加しましたが、お話が大変勉強になりました。」「明るくて楽しい雰囲気でした」「初めての大任でしたが何事も無く素晴らしい一日でした」等、喜びの声を沢山頂きまして、嬉しさ一杯の講習会となりました
再拝 深井 恵子
投稿: 深井恵子 | 2017年6月27日 (火) 23:42
大久保さん
講習会でのご活躍、ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。合掌
投稿: 谷口 純子 | 2017年6月28日 (水) 05:48
原田さん
講習会では、教区の皆さんの先頭にたってのご活躍、ありがとうございました。
当日は、会場の雰囲気もよく、素晴らしい講習会となりましたこと、感謝申し上げます。
お元気でご活躍いただきますようお祈りいたします。合掌
投稿: 谷口 純子 | 2017年6月28日 (水) 05:51
加藤さん
講習会でのご活躍、ありがとうございました。これからもどうぞお元気で、ご活躍くださいますようお祈りいたします。合掌
投稿: 谷口 純子 | 2017年6月28日 (水) 05:53
高島さん
講習会でのご活躍、ありがとうございました。
壮年層へのバトン、よろしくお願いいたします。ご活躍をお祈りいたします。合掌
投稿: 谷口 純子 | 2017年6月28日 (水) 05:57
吉田さん
東京からのご参加、ありがとうございました。
ゆっくりお聞きいただいたとのこと、良かったです。
ご感想をお聞かせいただき、感謝申し上げます。合掌
投稿: 谷口 純子 | 2017年6月28日 (水) 06:00
深井さん
サブ会場の運営、ありがとうございました。
教区の皆さまが、心を一つにして、ご活躍いただきましたこと、感謝申し上げます。
更なるご活躍をお祈りいたします。合掌
投稿: 谷口 純子 | 2017年6月28日 (水) 06:03