松山市に行ってきました
今年から、講習会は二教区で共催されることなりました。
今回は、愛媛教区と高知教区共催で、高知がいつもの大きな会場がとれなかったので、8会場での開催となり、二県合わせて、14会場となりました。
講習会の終了時刻も二時になり、一時間短縮されました。
一つの理由は、ライフスタイルの変化に合わせたからです。
総裁の午後の講話時間が、30分くらい短くなったので、物足りなく感じた方もおられたのではないかと思います。
それでも、畑には野菜が育っており、緑のない枯野に暮らす私には、別世界に思われました。
愛媛、高知、両教区の皆さんの講習会に対する熱い思いが感じられた、講習会でした。
控室や各所に素敵なお花を飾っていただきました。
ご活躍いただき、またご参加いただいた皆様に、心から感謝いたします。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
最近のコメント