たとえ世界が混乱しても
『今、生きてあるその「今」を悦ぶべし』(続々甘露の法雨)という言葉が今朝浮かんできました。
その深い意味を改めて思いました。
兼好法師も『存命の喜び、日々に楽しまざらんや』(徒然草)と言われました。
さあ今日は何しよう。
クラフトしようと、夫からリクエストされていたマスクに挑戦。
救急箱のガーゼとガーゼふきんを出してきて、完成品を参考に見よう見真似で作りました。
良い模様の日本手ぬぐいがあったので、それにも挑戦しましたが、重ねると生地がぶ厚くなり、ミシンの針が曲がってしまい失敗。
結局2枚しかできませんでした。
孫ちゃんにも作ってあげたかったのに、残念でした。
今日は良いお天気だったので、ベッドのシーツと布団カバーを洗い、ベッドパットと布団を干しました。
ベッドを移動させて、丁寧掃除もしました。
手作りおやつとおうちごはんもいつも通り。
お彼岸におはぎを作りましたが、その時のあんこが少し残っていたので、冷凍してあった栗を入れて、プリン型で小さな栗蒸し羊羹を作りました。
玉ねぎをゆっくり炒めて、ニンニク、ショウガ、セロリ、カレー粉、クミン、ターメリック、カルダモンなどの香辛料、トマト水煮缶、リンゴすりおろし、ヨーグルトなど入れて、カレーを作りました。
午後の暖かい日差しの中、この冬初めてダウンコートなしでウォーキング。
澄んだ青空の中、飛行機が飛んでいくのが見えました。
あの高いところで沢山の人が乗っているのだと思うと、地上から眺めている私は少し不思議な気がします。
森の中ではマスクもなく、いつも通りの当たり前の日常が過ぎていきます。
けれども、様々な行事はできません。
だからこそ感謝の思いで、「今」を悦び、楽しまざらんやを日々実行しています。
そんな人々の輪が広がりつつあることは、うれしいです。、
| 固定リンク
コメント
合掌、ブログを拝見して、毎日を今出来ることを楽しんで実践している光景が!少女のように思います。クラフト、料理、散歩、など忙しいとなかなか余裕のもてない、私たちに日々の生き方の大切さを教えてくださりありがとうございます🌷私も活動しているといっぱいいっぱいだった生活から、一転、余裕のある時間を神様から、いただき、普段考えなかったクラフトなどを楽しんでいます。思いがけない事でしたが、ゆとりができました!今を一生懸命生きる日時計主義の生き方を実践します。ありがとうございます🌷
投稿: 津田寿美 | 2020年3月26日 (木) 05:20